Fishing
二桁釣れます、千葉某湖
4月16日 千葉の某湖に行ってきました。
このところ暖かい日が続いています、三日寒い日が続くと今度は四日暖かい、いわゆる三寒四温ってヤツなのでしょうか?次の日は天気もゆっくり下り坂らしいので行くなら今日しかありません。
それにしても風が強いです、来るときに通ったアクアラインの電光掲示板には風速13メートル走行注意の文字が・・・、確かにハンドルが取られて怖かったです。
エントリーして対岸にある岩盤の変化のあるところにポッパーを打ち込んでいきます。
今日は強風のせいなのだと思いますが水面には細かいゴミや散った花びらが沢山浮いています。
リトリーブしてくると必ずゴミがくっ付いてくるので効率が悪いです。
釣り始めて1時間はまったく反応無し、せっかく早起きしてきたのに意味無いじゃん。
何となく集中力が切れてきたところでやっと1匹目のバスです。
生活廃水の流れ込んでいるポイントの脇にある水深の浅いところにあるゴロタに着いていたようです。
今日はシャローだったのね・・・。
バスの居場所は分かったのですがトップへの反応はいまいち悪いです。
ヘアバグの「ベイトフィッシュ」でシャローにあるブッシュやゴロタ周りを重点的に攻めると急に反応が良くなってきました。
ふっふっふ・・・、今日のパターンは読めたぞ。
久々の「あのアングル」で撮りました。
エントリーポイント周辺にある同じようなポイントは一通り攻めてしまったので一度上陸してちょっと早い昼食にします。
この時点でバスが7匹にギルが1匹です。
来る途中のコンビニで買った「緑のたぬき」を食べるためにバーナーでお湯を沸かします。
その間橋の上から観察すると見えバスを発見、お湯が沸くまでの間ちょこっと投げたノーシンカーのワームで釣れました。
鼻先をゆっくり通したら無視されたのですがジャークさせたらダッシュしてきてパクッとくわえました。
釣れる時はこんなもんか・・・。
午前中は某湖の支流で浮いたので午後からは本湖で浮こうと思い移動してきたのですが、おかっぱりバサーが多数いるうえにエントリー出来そうなポイントが見つかりません。
仕方がないので別の支流で浮くことにしました。
午前中と同じようなポイントでポッパーに出たバスです。
今日のバスは水深の浅い障害物周りかオーバーハングの下についているようです。
こちらのポイントはポッパーでも出ますがトップで釣れるバスはサイズが小さく沈めるフライで釣れるバスは画像のように型が良いです。
トップで釣りたいけど、デカイもの釣りたい、う〜む、困ったもんだ・・。
ランカーギルも釣れました。
口からポッパーのラバーレッグが出ています。
先の曲がったフォーセップなら簡単に外せます。
なんだか知らないけどギル君が釣れるとうれしいなぁ・・。
釣果のほうはバスが22匹、ギルが2匹でした。