Fishing
梅雨明け前の房総ダム湖釣行
7月29日 GUNJIさんと房総方面に出撃してきました。
釣り場に行く途中にあるコンビニの駐車場で待ち合わせたのが夜中の3時半、ワタシが着いたのが3時ちょっと過ぎだったのでさすがにまだ見えてない様子です。
先に買い物を済ませ車に戻ってきたところでGUNJIさんが登場、挨拶もそこそこに釣り場に向かいます。
いつもの駐車スペースに到着すると入り口に何やら立てカンバンが、なんでもダムの測量検査のため今日の朝だけ「通行止め」とのことです。
一瞬「まさか」と思ったのですが「釣り禁止」のカンバンじゃなくてよかったです。
で、仕方がないので下流部にあるワタシが知っているもうひとつのエントリーポイントのある駐車スペースに行くことにします。
着いた時にはまだ真っ暗だったので車の中で少し仮眠をすることに、だいたいこの場所は駐車スペースから湖に降りる道が獣道みたいなのでとても真っ暗な中では歩けませんし・・。
夜も白々と明けてきたのでゆっくりと準備を始めてエントリーしたのが5時頃です。
対岸の岩盤のポイントに移動し数投目で1匹目がヒット!
「なんか今日は爆釣の予感が♪」
GUNJIさんと前後入れ替わりゆっくりと移動中にただ浮かしておいたポッパーにまたしてもヒットです。
「一体今日はどんなことになっちゃうんだろうか♪」
寄せてくる途中のバスがジャンプした瞬間を捉えた貴重な画像です。(撮影:GUNJIさん)
その2匹目のバスです。
が、後が続かず、ワタシは対岸に移動し比較的水深の浅いエリアを攻めて行きます。
こちらの水面は浮かぶゴミの溜まりになっているのでウィードガード付きのポッパーに変更、そのせいか3バイトありましたが全て乗らずに悶々としながらもメインエリアに向かって移動します。
ギル君も釣れます。
左は26センチのランカー、右は20センチくらいです。
5〜6センチ違うだけでなんでこんなに顔つきが変わってしまうのでしょうか?
オスとメスの違いなんですかね。
8時頃から降り出した雨は9時近くになるとどしゃ降りになってしまいました。
一応カッパを着たのですがポッパーで攻めても水面でのアピール度がゼロです。
オーバハングの下で雨宿りをしながら岩盤と平行にキャストし直接雨の当たっていない所の水面で「ゴボッ」と出ました♪
転んでもタダでは起きないっす\(。`◇´。メ)/
オーバハングの下で撮影したので暗くなってしまいましたが向うの水面の様子でいかに凄い降りであったかがわかります。
でもそれよりも怖いのは雨で地盤の緩んだオーバハングのすぐ下に浮いていることだったりしますが・・。
いつもの立ち木のあるエリアまでゆっくり攻めながら3時間、雨が降ってこようとももう後戻りはできません。
速攻で戻っても1時間は掛かるのでこのまま雨が止むのを待つか遭難するかのどちらか(。o゚) ☆バキッ\(-_-;)
その後移動しながら攻め続けるもあまりの降りの凄さに戦意喪失、朝が早かったので緊張の糸が切れた途端に浮きながら爆睡していましました。
どれくらい眠っていたのだろうかふと目が覚めるとGUNJIさんが向うで笑ってます。
気が付くと少し小降りになっていたのでワンドの奥のゴミの溜まった水面にポッパーをキャストすると一発で出ました。
ランディングして計測中です。(撮影:GUNJIさん)
それがこのバスです♪
ボテボテに太った42センチっす。
ヒットォ!
オープンウォーターで釣れると楽しいっす♪(撮影:GUNJIさん)
トンボパターン(ウレタンフォームドラゴン)で爆釣♪
日中のタフった状況でもライズがあれば釣れるこのパターンですが釣れるバスのサイズはちょっと小振りで人間でいうと中高生くらいか?
ウレタンのテールが邪魔をしてフッキングはイマイチでしたがバイトはやたらとあり大興奮です♪
でも一番右のバスはバックリ食ってました。
GUNJIさんもトンボパターンでバスをヒット!
風の無い水面にバスのライズを見つけてもぐらたたきのように釣るのも楽しいですね。
時間の方も2時を過ぎたのでエントリーポイント方面に戻りながら攻めて行くことにします。
むこうの方で釣っているGUNJIさんが「来たっ!」というので振り向くとロッドが曲がっています。
「おおっ、そこに居ましたか。」
「浮き桟橋の横を通したら出ましたよ!」
と寄せてくる途中に・・・。
「くそ〜、バレちゃった」
ロッドの曲がっているところをデジカメに収めようと思ったのですがバレた瞬間の画像になってしまった。
実釣時間約13時間、フローターでの移動距離は過去最高でもうクタクタです。
今日の釣果はバス22匹(40アップ3本含む)、ギルが6匹(ランギル1匹含む)でした。
一日を通して天候の変化が激しくなかなか釣れるパターン&ポイントを見出すことが出来ずに苦戦しましたが恐らくバス達も居場所が定まらずに困っていたのではないかと思います。
まぁ、真夏の炎天下の中で釣りをするよりも雨の日(どしゃ降りは除く)の釣りのほうが人間にとっては楽だったかもしれませんでした。
釣りを終えてお互いの愛車の前にフローター(ジョイクラフト)を置いて記念撮影です。
右のGUNJIさんのフローターのようにサブチューブを留めているベルトにロッドケースを固定すればサブのロッドも積んでいけるのでなかなか良いアイデアですね。
次回から参考にさせてもらいます。
※今回のフィールドに関する情報の公開は一切致しません。