Fishing


いきなり猛暑の房総ダム湖釣行



8月5日 房総方面のダム湖に行ってきました。
ここ2、3日の急な暑さは異常です、仕事中はエアコンの効いた所に一日中居るので暑さに対してまだ体が慣れていないのか今日の様な暑さはかなり堪えます。
昨晩も暑かったのでエアコンを点けっぱなしにして寝てしまい朝起きたらひどい頭痛になってしまいました、しばらく様子を見て治らなかったら今日は止めとこうと思ったのですがしばらくうだうだしてたら少し和らいで来たので出撃することに・・。
そんな訳なので今日はゆっくり目なスタートです。



釣り場に着くと駐車スペースに車が4台、隣の車はワタシが到着するちょっと前に来たのか4人組でフローターの準備中です。
焦ったところで仕方が無いのでゆっくり準備をしてエントリーしたのが8時半、すでに日は高くなんだか釣れる気がぜんぜんしないです。
おまけに車のエアコンを効かせ過ぎたか頭痛がぶり返してきました。
さらに無風状態でメチャメチャ暑いっ!ナイロンウェーダーの下にはいた薄手のスエットパンツはエントリーする前の時点で汗でビショビショで気持ち悪いし・・。

途中のあまり実績の無いポイントは飛ばしながら大移動、移動途中で先日巻いたスイミング毛虫フライなどのスイムテストをします。
↑画像はEVA樹脂で作った「フローターフライ」これで釣れたら面白いだろうなぁ。
バイトの瞬間はこんな感じか?(笑)



暑さでボケ〜っとしながらオーバーハングの下にキャスト、ギルらしきアタリが数回あり軽くアワセを入れても乗りません。
それでもしつこく追ってくるのでピックアップしてキャストをし直そうと思ったら「バシュッ」と鋭いバイト!
デカギルかと思ったらゴンゴン引きます。
「うひょ〜、バスかもぉ!」
ランディングしてメジャーで計ると41センチ、1匹目から良型です♪



岩盤から水が染み出ているポイントで小型のポッパーで釣れたバス
やたらと引くのでまた40オーバーに違いないと思ったのですがランディングしてみると30センチくらいです。
そのバスが吐き出した小魚、ワカサギだろうか?
それにしても小魚を食べているバスは捕食するための運動能力が備わっているのでよく引きます。



最初の2匹の出方が派手だったので「今日は案外活性高いかもしれん・・。」なんて楽観的に考えていたのですが後が続かず。
移動途中に何回かのバイトはあったのですがキャスト後ポーズを付けて最初のワンアクションを与えたと同時にそれまでフライ(ポッパー)の浮いてたところにバイトが・・・。(泣)
そんなのが3連発で仰け反りっぱなしです。
かなりポーズに時間を掛けているつもりなのですがバイトのタイミングをことごとく外してしまいます。

悶々としながらも立ち木のあるシャローエリアにやってきました。
駆け上がりのところに逃げていくバスを発見、移動して行ったほうにトンボフライをキャストしてツツツーッとアクションを与えると「ゴボッ」と出ました♪



トンボフライにヒットしたバス。
40オーバーです。



対岸にあるワンドに移動しオーバーハングのポイントで毛虫フライで小バスを1匹仕留めて反時計回りに移動しているとブッシュの奥で何やらバシャバシャやってます。
ウィードガード付きのポッパーに結び変えてブッシュの中にダイレクトにぶち込むと一発で出ました。
42センチ、今日釣れるバスは型の良いのばかりです♪



ワンドの奥は水面に浮いたゴミの溜まりになっているのでアピール度の高いバスバグをキャスト、ゴボ・・・、ゴボ・・・・、・・ゴボ・・・・・・とアクションを与えポーズ、さらにゴボ・・・「ガボッ」と出ました。
フライがデカイと出方が派手です。
口がデカっ!、43センチっす♪



エントリーポイント方面に向かって移動中、立ち木のエリアで「カポッ」と出ました。
不意をつかれたのでフライラインを手繰るのに手間取り立ち木に巻かれてしまいましたがラインを少し送り込んでそのままにしておいたらバスのほうで外してくれました。



いつもだとギルのアタリしかないポイントなのですがなぜかバスが釣れました。
最後の最後で釣れた42センチのバスです。



今日のヒットフライです。
沢山持っていったのに結び替えるのが面倒くさいので結局この4つしか使いませんでした。
今の季節はバスバグ、ポッパー、トンボ、毛虫の4パターンもあれば充分なようです。
今日の釣果はバスが9匹、ギル2匹でした。
釣れるバスはなぜか良型ばかりで40アップが5匹でした♪
いやぁ〜、実釣7時間ですがかなりバテました、夏場は半日が限界ですね。
今度は雨が降りそうな日に来ることにしよう。


※今回のフィールドに関する情報の公開は一切致しません。