Fishing


夏の河口湖



8月2日 河口湖に行ってきました。
3時に目覚ましを掛けたのですが、無意識のうちに止めていたようで、目が覚めたのが5時半でした。
一人で釣りに出かけるときは気合いの入り方に比例して起きる時間が決まります。
今日は気負わずのんびりと過ごすつもりでいたのでタックルも必要最小限で、昨日のうちに用意していたフライケースに中のフライもポッパーとマドラーミノーだけです。
それと、ルアーはベイトタックルに自作のルアーが数個です。

短パンにTシャツ、頭にはストローハット、見えバスでも相手にしながら夏の河口湖を楽しみます。



今日の1匹目は超チビバスです。
八木崎の溶岩帯でポッパーで釣れました。
足元までリトリーブしてきてピックアップしようと思ったら岩の陰からヒョイッと出てきました。
もう少し出るのが遅かったらピックアップしてそのままキャストするところでした。
ひゅー、あぶないあぶない。
その後も、ここぞというポイントにフライを落とすと釣れるのですが、小バスばかりです。
時間はたっぷりあるので、精進湖に移動することにします。



卯ノ岬の貸しボート屋の桟橋の下には結構型の良いバスが数匹います。
相当にスレているようで桟橋ギリギリにマドラーを落としてもまったく反応しません。
何回かキャストしているうちにサイドキャストでうまい具合(まぐれです)に桟橋の奥に入りました。
さすがマドラーミノーです、鼻先に持っていければバスも口を使います。
今日最大の42cmです。
精進湖では卯ノ岬のシャローでウエーディングで狙いました。
時たま現れる25〜30センチ前後のスクールバスを見つけてはマドラーミノーをキャストします。
通り雨のせいで活性が上がったのか、かなりの確率でヒットします。



2時過ぎに河口湖に戻ってきました。
精進湖で釣りをしているあいだに河口湖は結構降ったみたいで、所々水溜りが出来ていました。
奥川の様子を見に来たのですが、思ったほど釣り人がいないのでちょっとだけフローターで浮きました。
雷鳴が聞こえたかと思うと突然のスコールです、これがまた気持ちいいのです。
昼過ぎの河口湖にしては珍しく風が無いのでポッパーで探ると元気なバスが反応してくれます。

夕マズメは八木崎の溶岩帯でやったのですが、夕方から吹きはじめた風が日没まで止むことがありませんでした。
フライでも出ることは出るのですがアピール力が小さいようです。
持ってきたルアーを遠投して巻いてくると前後にペラを付けたトップウォータープラグに3回出て、2匹釣ることが出来ました、自作のルアーで久しぶりに釣れたので気分は最高です。
夕マズメに賭けていたのですが、自然が相手の遊びですからしょうがないですよね。