Fishing


夏はナマ?



8月5日 風に無い蒸し暑い夜はナマズ釣りに限ります。
ナマズをルアーで狙う場合は夜じゃないと釣れないので、当然仕事を終えてからの釣行です。
ファミレスで食事中のJUNさんとtakoさんと合流して作戦会議?
どっぷりと日が暮れてからの3〜4時間トップウォーターマナ?ッシングを楽しみます。
今日は自作のルアーをメインにジタバグを少々、状況によってはフライでも攻めて見ようと思っているので大きめのハードポッパーを4つほど準備しました。



自作ルアーの「ジタバグもどき」で釣ったナマズです。
流れのある流心にダウンクロスでキャストしてそのまましておいても「ジタバグもどき」のカップはカポカポいいます。
そのまま護岸沿いに寄せてきます、流れがあるところではゆっくり巻いてもアクションしてくれるので、
同じ場所で長く誘うことが出来るという利点があります。
ナマズといえども無防備な状態ではいません、 恐らくこちらから見えない程度の水深にいるのでしょう。
流心から誘い出すことが出来れば水深の浅いところのほうが捕食がヘタなナマズをフッキングさせるには有利です。



やっと釣り上げた限りなく60に近い50UPです。
このサイズが水深30pにも満たないところで水の飛沫と共に「グァバッ」っと出ました。
そのファイトはウネウネとした感じで、コイのような重いトルク感は無いのですが50cmを超えるとかなり引きます。
川底にあるゴミの間などに入られないように一気に寄せてきます。
足場が高いので16ポンドテストラインで引き抜きました。



後半はもう1種類のテールにスピナーベイトのブレードを付けた「ジタバグもどき」で攻めます。
理由はよく分からないのですがこちらのルアーの方が着水と同時に出ることが多いです。
このナマズも着水と同時に出たのですが、2度目のバイトでフッキングさせました。
薄皮一枚で危ないところでしたが、今日釣れたナマズは2匹とも腹の方のフックにバイトしたようです。
持ってきたフライでも攻めてみたのですが、まったく反応がありませんでした。
そうなってくると余計にフライにこだわりたくなってきます。
今度はフライで釣るぞー。