Fishing
強風→雨の茨城野池釣行
3月30日 茨城方面の野池に出撃してきました。
前の週の週間天気予報でも火曜日は午後から雨ということだったので午前中だけでも管釣りにでも行ってこようかと思っていたのですがGUNJIさんが久々の休みで出撃されるということなのでワタシもご一緒させてもらうことにしました。
釣り場に着いたのが7時15分頃、フローターは昨晩から膨らました状態だったのでフライタックルをセッティングをしてルアーのパックロッドをサブチューブのベルトに括り付けウェーダーを着けたら即エントリー。
右側のワンドにはH型フローターの人が浮いてるので左側から時計回りに攻めていくことにします。
ポッパーで葦際を叩くも反応無し、そのまま移動し土管のあるポイントのストラクチャー周りを攻めるもギルが突きに来る程度で異常無しです。
この時点でエントリーポイント方面にフローターを担いだGUNJIさんの姿を確認、大きく手を振って挨拶します。
もう少し表層の水温が上がらないとトップで釣るのは難しいと思いルースニングに変更しながらヘラ師さんを大きく迂回し奥のインレット方面に移動、倒木とブッシュ周りを攻めると手のひらサイズのギルが5〜6匹続けて釣れました。
インレットのポイントでマーカーにド派手なバイト(ギルですが)があったのでポッパーに戻して攻めるもワナだったらしく何の反応もありません。
ここで土管ワンド→対岸の芦原→インレットワンドの右岸と攻めてきたGUNJIさんと浮きながらご対面、様子を聞くとギルのバイト多数とめざしサイズのバスが釣れたとのことです。
(画像提供:GUNJIさん)
GUNJIさんとは久々の再会なので色々とお話をしながらルアーのパックロッドを組み立てルアーは何を結ぼうかと一瞬考えたのですがダ○ソーの100円ルアーのアユカラーがあったのでそいつを結んで投げたら釣れちゃいました、なんとそれも1投目で。(笑)
キャストしてから「いかにも釣れそうな感じがしますねぇ」なんていいながらリールをグリグリ巻いてたらモタァ〜とした重みがロッドに伝わります。
「わわっ、つ、釣れちゃったかもォ〜!」
100円ルアー恐るべし・・・。
その後は同じようなポイントにも投げ倒したのですが反応は無く交通事故的なヒットであったようでした・・。
その後まだ攻めていなかった右側のワンドのほうに移動、行きは追い風に流されながらオーバーハングや倒木のポイントを攻めて行きます。
倒木の先端にルースニングでニンフをキャストするとマーカーが沈んだままになってしまったのでロッドを少し立てたら何やら魚信が・・。
「わわっ、つ、釣れちゃってるかもぉ〜!」て、こればっかじゃん(笑)
今日最大の32センチのバス君は倒木周りを縄張りにしていたようです。
前半の部終了、エントリーポイントに戻ってくるGUNJIさん
ていうか、風が強くてまともにキャストが出来ません。
相談の結果近くにある規模の小さい野池に移動することにしました。
浮き始めてすぐに手のひらサイズのギルを連発、奥のウィードエリアに移動しその向こうにあるインレットにロングキャストでポッパーをキャストすると風で波立った水面を割って26〜27センチのバスが出ました。
デジカメ収めようと思ったら車の中に忘れて来てしまったので今年の初トップで釣れたバスであるにも関わらず画像がありません(残念)
なんだか活性が高いみたいだしこの後さらにデカイのが釣れちゃうと困るのでデジカメを取りに車に戻っちゃいました(笑)
しかしそれも取り越し苦労だったようでその後はトップへの反応が無くなりルースニングでギルを狙っていたら間違えて小バスが釣れただけでした。
打つべし、打つべし!
オーバーハングを攻めるGUNJIさんです。
ウィードエリアではランギルも釣れました。
3時を過ぎた頃から急に雲行きが怪しくなりポツポツと雨が降り始めました。
1時間ほど前からアタリも遠のいていたのでどうしようかと思っていたところだったので雨をきっかけに撤収することに・・、夏場の雨だったら大歓迎なのですが春先の雨はせっかく上がった水温を下げてしまうので困った物です。
釣果のほうはバス4匹、ギル20匹くらいでした。
GUNJIさんお疲れ様でした。
帰りの高速がメチャ混みでした。
料金所の先は車線が減少しているので前方では合流のための進路変更で大バトル中。
交互に合流すればいくらかスムーズに流れると思うのですが絶対に入れてくれないヤツっているんですよね。
ヒマなので車種やナンバーを観察しながら分析するのも面白いですが、やっぱり渋滞はイヤですね。
渋滞画像の2枚目、確か駒形の手前2キロ辺りだったと思う。
1時間ほど前からトイレに行きたくで仕方がなかったので携帯から某掲示板にカキコしたりして気をそらしていたのですがいよいよ危なくなり膀胱が破裂しそうです。
ジリジリと進んでなんとか駒形のPAに滑り込みセーフで難無きを得ましたが・・。
帰宅するまでの所要時間は約4時間でした。
中途半端な時間に撤収したので夕方の上りラッシュにはまってしまいました。