Fishing


平日の管理釣り場



「フライでバス」のシーズンもそろそろ終わりなのでしょうか、先週バス釣りに行ったのですが雨の後の増水と濁りで沈黙してしまったようでした。
テクニックが伴えば釣ることも出来るかもしれませんが
沈めて釣るのもかったるいし、私の腕ではちょっと無理なようです。(泣)
11月1日  というわけで、今日のターゲットは管理釣り場のマスです。
朝の6時に出発して鹿留到着は7時半、遊魚料を払って川の方の釣り場に行きます。
さすがに降水確率50%だと釣り人も少ないです、駐車スペースから見た範囲でも3人しか居ません。



マス用に巻いたフライです。
左上はゾンカー、マドラー、ストリーマーで右上はウーリーバガーとニンフ類下の透明はボックスはドライフライ類を納めています。
まあ、管理釣り場のマスですから何を使っても釣れると思いますが・・。
タックルはパウエルの8ft、#2〜3ロッドにDT-3-F、リーダーは5Xの組み合わせです。



ほとんど貸しきり状態の管理釣り場です。
とりあえずエルクヘアカディスで反応を見てみると水面に興味はあるようです、しかしそばまでくるのですが口を使いません。
見切られているのかと思い、グリズリーパラシュートをプレゼンテーションすると元気に飛び出してくれました。
使っているフローティーングヤーンが蛍光色のオレンジなので、その目立つ色に反応するみたいです。
それが証拠にルースニングのニンフフィッシングに使う蛍光色のマーカーにやたらと出ます。



いろいろと試した結果、反応がよかったのがこの3種類です。
特に上のミッキーフィンは異常なくらい後から後から追ってきます。
キラキラしたボディーと派手なウイングはスッスッスッと断続的に引くことでアトラクターを効かせます。
下のゾンカーはラビットファーが長すぎるのか、バイトはあるもののフッキングがいまいち良くなかったです。
とにかく活性が高く派手な色の目立つフライであれば浮かせようが沈めようが何でも釣れました。



今日の釣果は7時半から2時まででマスが50〜60匹位でした。
写真に写っているくらいの40センチオーバーは5匹釣れました。

数は釣れても深場にいるデカイやつだけ狙って釣るのは結構難しいものです。
釣りをしている間、雨が止むことはなかったのですが、釣るのに忙しくてあまり気になりませんでした。
さすが管理釣り場、あまりにも簡単に釣れすぎるのでちょっと飽きてしまいました。

でも 気分転換するには管理釣り場が最高ですね。