Fishing


冬のバス釣り



12月20日 3週間ぶりのバス釣りです。
河口湖でバス&マスにするか管理釣り場でバコバコ釣って今年一年を締めくくろうかで迷ったのですが、こんなページを作っている責任上?ボウズ覚悟で茨城方面に行くことにしました。
前日までは小野川で浮くつもりだったのですが、天気が下り坂ということなので前川にしました。
(理由:雨が降るとフローターやウエーダーを使った後、洗っても干せないので・・。)



夜明けが遅くなりました、空が曇っていたせいもあるのですが到着した6時半ころはまだ暗かったです。
前川に来たのは夏以来です、その時と比べると水位がかなり下がっています。
以前バスを釣ったことのあるポイントがすべて露出しています。
「なーんだ、あんなふうになってたのかぁ、バスが付いていた訳だ」
ゴロタのあるポイントが良さそうなのですが、あまりにも水深が無さ過ぎて逆に嫌な予感がします。



とりあえずトップで釣りたいので、居そうなポイントを定番の黒いポッパーで攻めてみます。
一度だけ「モワ」っと出たのですが乗りませんでした。
派手な出方では無かったのでひょっとしたらバスかもしれないと思い、同じポイントをニンフをルースニングで流すとマーカーが「ピクピク」と動きます、合わせを入れるとギルでした



朝のうちは対岸のストラクチャーを攻めていたのですが、反応がイマイチです。
試しに自分の立っている側の護岸沿いにニンフを流してみるとすぐにアタリがあります。
どうやらギルがたまっているようです。
よく見てみると水中にゴロタがあるので格好の付き場になっているようです。
「ギルでもいいや」と思うと・・。
ギルに混じってバスが釣れます(笑)
小バスですがヒレピンの綺麗な魚体です、先月河口湖で釣ったバスとは色艶が違います。
やっとバスの顔を見ることが出来ました。(ほっ)



バスが居るのが分かれば俄然気合いが入ります。
こうなったら根掛かり覚悟のベタ底でニンフを流していきます。
ゴロタの隙間に入り込んでじっとしているようなので鼻先まで届かないと口を使わないみたいです。
食いは浅く「パクッ」っと咥えた時にすかさず合わせを入れないと吐き出してしまうようです。
上あごの皮一枚でフッキングしました。(ひゅー、あぶないあぶない)



対岸のゴロタがらみのストラクチャーはいかにも居そうな感じはするのですが、ギルらしきアタリしかありません。
ひょっとしたらルースニングのタナが合ってないのかもしれませんが・・・。



今日のために巻いたシュリンプフライ、こいつでズル引きしようという作戦です。
フローティング・シンキングラインのVで底を取りながら攻めようと思いアイはボールチェーンを使ってあります。
しかし、思いっきり減水していたのでフローティングラインだけで充分でした。



シュリンプフライで対岸のゴロタを攻めて釣った30センチくらいのバスです。
今日はかなりの神経戦で、超スローリトリーブでやっと口を使ってくれました。
普段こういった釣りはしないのでアタリを取るのが結構大変です。
トップで出なくても思い通りの釣れ方をすると気持ちがいいものです。



その後しばらくアタリが遠のいてしまったのですが、12時近くなって釣れたまあまあのサイズです。
今日は魚の着き場がはっきりしていて、ゴロタのある所に底ベッタリです。
デカバスは何処に居るのかわかりませんが今日釣れたサイズはギルもバスも同じ所に居ました。
明け方から昼までやって今日の釣果はバスが4匹、ギル8匹でした。
ボウズ覚悟で行ったのですが、何とかバスの顔を見ることができました。
最後に釣れたバスは今年の釣りを締めくくるに相応しいプリプリした魚体です。



お決まりのパターン・・・・。
帰りは湾岸道路の渋滞にはまりました。(泣)