Fishing
トップでボコボコ?バチ抜け狙いのシーバス釣行
4月30日 2日連続でシーバスの調査に行ってきました。
とにかくバチ抜け狙いのシーバスに関しては期間限定なのでもっともらしい理由を付けては出撃するのだ。
今回はたまのりさんのベスパがクラッチ板の交換修理も終え戻ってきたというので”走行テスト”を兼ねての釣行です(汗)
ワタシのところからベスパとポッケで連るんで出撃です。
釣り場までのルートの最大の難関は高さ制限1.5メートルのガード下の道です。
ワタシのポッケは小さいので首をすくめれば問題無いのですがたまのりさんのベスパはシート高があるので上半身を前に倒さないと襷がけにして背負っている2ピースロッドが天井に擦ってしまいそうです(実際に擦っていたらしい・・(汗))
実釣開始は辺りが暗くなった7時頃、今日は風があり水面が波立っているのでバチの姿は確認出来ません。
まだ群れは入って来ていないようなので居付きのシーバスを狙うべく護岸沿いにバチルアーをキャストして巻いてくると数投目でヒット!
抜き上げ出来るかどうかが微妙なサイズでしたがたまのりさんがランディングネットですくってくれたので助かりました。
場所を移動しながらキャストを繰り返していると運河の合流点のストラクチャー周りでたまのりさんに型の良いシーバスがヒット!
ベイトタックルでいなしながら寄せてくると50オーバーのシーバスです。
とりあえずお互いに釣れるとほっとしますね。
8時過ぎからはバチもウジャウジャ抜けてライズもボコボコ・・・、のはずが今日は妙に静かです。
たまのりさんは運河の合流点で回遊のシーバス待ちで頑張っているのでワタシは護岸沿いを移動しながら居付いているシーバスを狙います。
小さな群れが入って来たのかたまーにライズが見られるようになりました。
護岸沿いで起きたライズの向こうにキャストして巻いてくるとまぁまぁのサイズのシーバスがヒット!
その後はこれくらいのサイズがポツポツ釣れて数は稼げましたが・・・。
(画像提供:たまのりさん)
終了間際に釣れたシーバス、50センチくらいはあったかと。
同行者が居るとこうして持っているところの写真が残るので記念になります。
終わってみれば釣れたシーバスが8匹と前日と比べて渋かったですが普通に考えてみたらまずまず釣果です。
11時過ぎまでやりましたがワタシの方は連日の釣りで体力も限界なのでお先に失礼することにしました。
日付が変わるまで頑張ったたまのりさんから翌日届いたメールに添付されていた画像には55センチのシーバスとワタシの作った”レッドヘッド・バチルアーF9・ショートバイト対応モデル”(←名前が長すぎ)が写っていました。
たまのりさん、遅くまでお疲れ様でした。
※釣り場に関しての情報は一切公開しませんので・・。