Fishing


新作ルアーテスト釣行



5月2日 新しいバチルアーを作ったら無性にテストしてみたくなり出撃してきました。
今回作ったのはベイトタックルでもキャスト出来る重さを確保するために長さは12センチのフローティングです。
その名もレッドヘッド・バチルアーF12・ロングレンジ・グロウモデルというものでルアーの腹の部分に蛍光(蓄光)タイプのホットグルーを使っているのでキャストする前にUVライト(普通のLEDライトでも可)の光を照射すると3回くらいのキャスティングはポワッとした感じで発光します。
潮も悪く渋い状況の方がこのファイナルウエポンの真価が分かるので今日のようにライズが無くてもよいのですがこの場所は居付きのシーバスがいるので何とか釣れるのではないかという期待もあります。
ま、釣れなければ単にキャスティングの飛距離がどれくらい伸びるかを確認出来ればよいですが・・。

運河の合流地点の水面に風が当って波立っているとろにキャスト飛距離の方は9センチのフローティングの倍とまでは行きませんが運河の真ん中辺りで起きたライズにも充分に対応できる物です。
細身ではありますが長さがある分空気抵抗により失速してしまいますが風の無い状況であればある程度の飛距離はでます。

何度かキャスティングを繰り返していると水面が炸裂しシーバスがヒット!
フッコサイズですがボテボテに太っていてよく引きました。

その後何度もド派手なバイトと明らかに型の良いシーバスの「ゴボッ」というバイトがあったのですがなかなかヒットまで持ち込めません。
アタリがあるのが川の流芯付近なのでもちろん今まで手が届かなかった場所ですから当然かもしれませんが釣れるのは手前まで巻いてきてヒットするセイゴ君です。
シーバスがバチルアーのどの部分にバイトしてくるのかイマイチよく分かりませんがフックをもうひとつ増やした方がよいのかもしれません。



帰りがけに護岸沿いにキャストした9センチのバチルアーで釣れたシーバスです。
いやぁ〜、このルアーはマジで釣れます、後ろから追ってきて食いついたのか半分まで口の中に入ってしまってフロントのフックが下顎に掛かりリアのフックが口の中に入ってしまっていたので外すのが大変でした(汗)

結局2時間ほどやって釣果のほうはシーバスが5匹でした。


※釣り場に関しての情報は一切公開しませんので・・。