Fishing


トンボの季節到来!2



6月1日 さべ爺さんと千葉方面に浮きに行ってました。
釣り場に着いたのがちょっと遅めの7時半頃、今日は風も無く日差しも強くなりそうなのであまり早く行ったところで夕方まで体力が持たないですからねぇ。
駐車スペースから獣道を延々と歩いてエントリーポイントへ、これでエントリー前のウォーミングアップは完了です(笑)
ウェーダーの中はすでに汗でグチョグチョ、水に入るとヒヤッとして気持ちが良いです。



エントリーして最初の岬の突端から岩盤のポイントに移動したところで最初のバスが釣れました。
時計回りにバスの着いていそうなポイントを攻めますが反応があったのは岩盤のポイントのみでした。

↑の画像は午前中の釣果です。
ループのラージアーバータイプのリールがデカイので魚が小さく見えますがどのバスも良く太っていてコンディションも良好です♪

枯れ立ち木のあるシャローエリアでさべ爺さんと一緒に昼食タイム、今日は冷やしたぬきうどんとイクラとシャケのおにぎりです。
さべ爺さんはご飯粒とパンでギル君の餌付けをしています。
まさかうどんは食べないだろうと思ったのですがちぎってあげたら奪い合うように食べてました。
ギル君って何でも食べるんですねぇ。



午後の部はシャローエリアのライズ狙いのはずだったのですが前日の雨のせいか魚が表層まで上がってこないのでしょうか。
先ほど攻めた岩盤を戻りながらさらに追加♪



ヘラ師さんのボートが引き上げていった後の枯れ立ち木のエリアでライズこそ無かったですがトンボフライで誘ったら釣れました。
赤トンボの季節にはまだ早いのですがバスの記憶に新しいフライのほうが反応が良いのかもしれません(笑)



5時頃には上陸しましょうということでエントリーポイントに戻りながらさらに追加♪



二桁は越え少し余裕が出てきたのでジャンプ&エラ洗いを画像に収めたりしてました。



最後に釣れたバス、おとなしくしていてくれたのでズームで撮りました。

釣果のほうはバスが14匹、なぜかギル君は釣れませんでした。
全てトップでの釣果なので日を追って状況は良くなっているとは思いますが今年の千葉方面は例年よりもタフっているように思います。

まだ日のあるうちに撤収作業は済ませ帰り道の途中に出来た新しいラーメン屋で反省会をしてから帰宅しました。
さべ爺さん今日はお疲れ様でした。



釣り場に関しての情報の公開は一切しませんので・・。