Fishing
真夏のソルトルアー釣行
8月2日 ケンさんに案内していただき大洗までヒラメ&マゴチ狙いで出撃してきました。
釣り場に着いたのが夜中の3時半頃、まだ真っ暗なので橋の下の照明の当たるところでシーバス狙いでルアーを投げてみますが反応無し、魚ッ気はあるように思うのですが水にかなり濁りが入っている模様です。
4時を過ぎた辺りから何となく空が明るくなってきたのでヒラメ&マゴチ狙いの準備を始めます。
実釣開始は4時半、東の空に太陽が上がってきました。
(画像提供:ケンさん)
前半はウェーダー着て立ちこんでました。
風も波も無く釣り易いのではあるが魚の反応は無し(汗)
あっと言う間に夜は明けて真昼のような日差しの中でルアーを投げ続けます。
あまりにも反応が無いので防波堤の反対側でサーフィンをしているサーファーを釣るケンさ(。o゚) ☆バキッ\(-_-;)
そうなんです、ここ大洗はサーフィンのメッカ、朝の薄暗いうちからサーフィンを楽しんでいる人たちがたくさんいます。
ケンさんはフグ、シジミ、カレイと順調に釣果をのばしています(笑)
勿論カレイはスレ掛かりですがそれもしっかり底をとっている証拠ですね。
前半の部はここで終了、暇つぶしに近くの漁港に行きメバル釣りを楽しむことに・・・・。
(画像提供:ケンさん)
昼間でも係留してある船と護岸との間を攻めれば釣れます。
サイズは小さいけど・・。
ケンさんもしっかり釣ってます。
サイズは小さいですが・・。
しかーし! その後排水溝からばっちい水が流れ出しているポイントにジグヘットにセットしたワームを流すと・・・。
デカいシーバスがヒットしちゃいました(驚)
ドラグをジージーいわせながらもなんとか寄せてきましたが6ポンドじゃ抜き上げは不可能なようです。
二人して困っていると地元のチャリンコに乗った人が「よし、網を持って来てやる」といって向こうのほうに走って行ったかと思ったらじきに巨大なネットを持ってきてくれました。
恐縮していると「漁船に積んでいるヤツを勝手に持ってきた」とのことです(爆)
茨城の人は人情味があってよいですねぇ。
60センチジャストの立派な魚体のスズキサイズでした。
その後漁港の先の方まで行ってみましたがさすがに真昼間に釣るのは難しく車に戻り少し休憩することにします。
普段車の中で寝るのは苦手なのですがさすがに疲れたので30〜40分爆睡してしまいました。
後半のマズメタイムに備えて腹ごしらえすることに・・。
メニューはすき家の牛あいがけカレーの大盛りです。
牛丼とビーフカレーが同じ器に盛られているので混ぜてよいものか悩みましたがカレーの方から食べました。
ちなみにケンさんは混ぜながら食べてました。
食事を済ませた後もしも撃沈を食らった時の保険に港の近くのお店でエボダイとアジの干物と岩のりを購入しました(汗)
(画像提供:ケンさん)
後半の部を開始するもノーバイトの猛攻は続きます。
暑さと日差しによる疲労感からボーっとしているとたまに打ち寄せる大きな波に対処出来ずに短パンの裾がだんだん濡れてきます。
裾をギリギリのところまで折り返していたのですが最後にはパンツまで濡れてきて気持ち悪いです(笑)
(画像提供:ケンさん)
栄養ドリンクを飲んで気力が少し回復したので日没までのラストチャンスに掛けると・・・。
ルアーを遠投しラインにテンションを与えながら着底するのを待ち最初のアクションを与えた瞬間に「ゴツッ」と押さえ込むようなアタリがありました。
巻きアワセをするとロッドに重さが乗りゴンゴンという根魚独特の引きが感じられました。
2回ほど追いアワセをして後ろに下がりながら魚を寄せてきます。
波うち際に姿を見せたのは間違いなくマゴチでした♪
何とか取り込みに成功♪
全長48センチのお腹に卵を持った立派なマゴチです。
(画像提供:ケンさん)
最後の最後で型の良いマゴチが釣れて大満足、というかかなり興奮しました。
濁りが入って状況はかなり厳しく他のアングラーもほとんど撃沈している中での貴重な1匹でした。
一日の疲れも吹っ飛んでしまったのでこの後上流部にあるシーバスポイントに移動し小一時間ルアーを投げてから撤収解散となりました(笑)
ポイントを案内していただいたケンさんには感謝感謝、終わってみれば14時間近くロッドを振っていたことになります。
秋口の本格的なシーズンインまでにはイメージトレーニングもしっかりしてまた再挑戦しもうひとつのターゲットであるヒラメも釣りたいと思います。