Fishing


シーバス→バス→シーバス



8月22日 ケンさんとシーバス&バス狙いのダブルヘッダー釣行に行ってきました。
ウェーディングでシーバスが狙えるということで完全武装のフル装備、フローティングベストだけで物凄い重量です。
これが災いして明け方から2時間ほどやったら体力的に限界でした(汗)
初めての場所って期待感が大きい分持っていく道具(ルアー等の)の数が多くなってしまうんですよね。



地合いもあっという間に過ぎてしまい駐車場に戻ると釣り場猫が出迎えてくれました。
結果的に早朝の部はボウズに終ってしまいましたが、ルアーが届く範囲内でも今まで聞いたことが無いような低重音の捕食音に大興奮、80オーバーのシーバスが手の届くところを泳いでいるということを考えただけでもアドレナリンが分泌しまくりでバイトがあったのはペンシルベイトのウォーキング・ザ・ドッグアクションに襲い掛かる(乗りませんでしたが・・)推定50センチほどのシーバスのみでした。
なぜに50センチほどといえるのかというとバイトの瞬間魚体が水面から完全に出たからです。
こんなバイトの仕方はいくら活性が高くとも東京湾の湾奥のシーバスではありえないことですからねぇ・・。


時間がもったいないのでバス狙いの野池に移動します。



速攻で準備を済ませエントリー、開始早々小バスがヒット♪
楽しいっす。



デカギル君もヒット♪
超楽しいっす。



オーバーハングの下でバスがヒット♪
余裕があるのでファイトシーンなどもデジカメに収めます。



池を大きく横切る際にバスらしきライズを発見、ポッパーで攻めるとど派手な出方でバイトしてきました。
同じような状況でライズが起こるのを待って同じくポッパーで攻めると連続ヒット♪
単発で起こるライズとゴボゴボと何かを水面で追い回すようなボイルが起こることがあるのですがボイルの方がバイトの仕方も派手で面白いです。



ライズ狙いで釣る場合はライズのあった場所に少なくとも5秒以内にフライなりルアーなりを送り込むことです。
この様にもぐら叩きみたいに狙うのであればルアーの方が手返しがよいです。
バスが興奮状態にあるときは何を投げても一緒だろうということで普段なかなか出番の無い自作のトップ系ルアーを使ってみたらコレがまたバイトの嵐でした♪



35センチほどのバスがメインですがグラスロッドがよく曲がって面白いです。



ケンさんも同じようにルアーのトップにはまってます(笑)



バス釣りってホントに面白いですねぇ。
風が出て水面がザワザワするとライズも無くなり風が治まるとまた始まります。



ルアーへの反応が鈍くなったのでトンボパターンで攻めると1発で出ました。
さすがに魚もスレてしまったのかライズも無くなってしまいそろそろ日中の部は終了しようということで上陸ポイントに戻ります。
上がる頃には急に風が強くなってきたので丁度良かったです。

夜の部までは時間がるので移動途中のファミレスで遅い昼食をとり、朝やった場所へは早めに入り駐車場で小一時間の仮眠をとることにします。



辺りが薄暗くなる6時頃から夜の部開始、岸近くにベイトの姿はあるが肝心のシーバスはまだ入ってきていないようです。
朝のような状況になったら今度こそは釣ってやるぞという”釣り殺気”がビンビンにでていたせいか水面にボイルが起こることは無く1時間半ルアーを投げて終了することにしました。
まともな向かい風の当たる岸沿いでは夥しい数のベイトフィッシュがさざ波のように群れていて懐中電灯の灯りを当てると水面を跳ねるように逃げていきます。
シーバスが反応しない原因はこの豊富過ぎるベイトか・・、と妙に納得してしまいました。

結局シーバスは釣ることが出来ませんでしたが昼の部のバス狙いでの釣りたい釣り方で釣れた満足感のほうが勝ってしたので結果オーライの釣行でした。
釣果のほうはバスが13匹ほどとギル君も15匹くらいでしたかね。
ケンさん、お疲れ様でした。







※釣り場に関する情報は公開しませんのでよろしくお願いします。