Fishing


撃沈の河口湖



3月20日 河口湖に行ってきました。
河口湖漁協のHPでチェックすると今月に入ってから「養殖バス」の放流が2回あったようです。
昨年もこの時期に放流した養殖バスがメチャ活性が高くハードルアーでも面白いように釣れました。
餌付け?された養殖物だけあって水面で捕食することを慣らされてしまったのでしょう。
溜まっている場所が見つけられれば4月の半ばからトップでバコバコでした。
ちょっと早いけど今回はその「養殖バスの活性チェック」に行ってきました。
5時に現地到着、ゆっくりと仕度をして奥川でエントリーしたのが5時半頃です。
このような幻想的は風景の中で釣りが出来るなんて最高ですね。



奥川から望んだ朝の富士です。
今日は雲ひとつ無く快晴、時折水面で起きる魚(コイ?)のもじりとトラウトのライズらしきものが爆釣を予感させます。
先日買ったG・Loomisの#8ロッドにアンペックスのリールに巻かれたクイックシューターも非常にバランスが良く、大きめのポッパーも楽にキャスト出来ます。
ブランク自体に張りがあるので魚が掛かったらさぞ面白いだろうなと思うのですが・・・・。
水温を計ると6度、やはりバスのトップ狙いは難しいようです。
シャローには魚っ気な無く、だいたい水がクリアー過ぎます。



仕方なく トラウト狙いに変更するもまったく反応がありません。
明け方にあったライズも日が昇り少し風が出てくると無くなってしまいました。



奥川に見切りをつけて淺川に移動することにしました。
フロートチューブをクルマに積んで淺川にやってきたのですが、駐車場工事のためクルマを止めることが出来ません。
うーん、何となく釣れそうな感じがするのですが・・・、残念。。

次に移動したのが西湖からの流れ込みです。
今日は放水がされているようでフライマン&ルアーマンも多数出てます。
陸っぱり&ウエーディングが15人くらいボートが5艘くらいです。
釣り人用駐車場下からエントリーして流れ出しまでキャストとリトリーブを繰り返しながら移動します。、
タックルは#6ロッドのシンキングラインのタイプU、フライはブラウンのウーリーバガーです。
タイプUなので沈むのに時間が掛かります、ランニングラインまでしっかり沈むのを確認してからリトリーブを開始します。
ここで1匹ヒットしたのですが手前まで寄せてきてバレてしまいました。
塩焼きサイズのレインボーでした。



その後流れ出しの流れの中に投げたフライで何とか1匹釣れました。
これも塩焼きサイズ(写真)です。
何とかボウズだけは免れました、・・・よかった、ううっ(泣)
10時近くなってから風が出てきたのですが、見る見るうちに強くなってきて昼頃には
フロートチューブで浮くのが「不可能」なくらいになってしまいました。
一度上陸して様子を見てみたのですが収まるどころかさらに強くなって来たので3時頃に納竿となりました。

今年は雪も多かったのでトップのシーズンは例年よりも遅れそうですね。