Fishing


ウイードの中のバス



7月25日 先週にひきつづき千葉方面で浮いてきた。
天気予報によると雨は降らないものの午後からは徐々に雲も厚くなるとのことです。
くそ暑かったら今週はパスしようかと思っていたのですが風も無さそうだし結局は出撃することになりました。
釣り場についてエントリーしたのが11時頃、ポイントは先週の後半に攻めた池です。
水面に浮遊物が多く水の色もあまり改善されてない模様です。
日も長いし少し休憩してから始めようかと思っていたのですが20センチ位の小バスが水面直下で群れているのを見てしまったらエントリーしないわけにはいかなくなってしまいました。
まぁ、結局その小バスにも小馬鹿にされて終わってしまいましたが・・・。

小バスの生態はどんなだったかというと・・・。
ポッパーをキャストすると逃げていく(汗) それならマドラーミノーはどうかと思うと見向きもしない(大汗) スーパーミノーもどきではどうかと思ったら物凄い勢いで追ってきたがテールを突いて終わり(泣)
タナを浅く取ってルースニングで攻めるもマーカーを見に来るだけです。



その後ギル君の基地を発見し遊んでもらう、基本的に小ギルばかりで写真のサイズが一番デカかったです。
今日はヘラ師さんのボートも多く思うようにポイントを攻められないということもありますがヘラも釣れていないようなので広範囲に攻めることを断念し途中の這い上がれる場所から上陸しポイント移動することにしました。
2箇所ほど様子を見てみましたがどこも釣れる気がしません、もちろん時間的なものもあるかと思うので木陰に停めた車の中で少し休憩することにします。



先週の前半にやった場所に移動しエントリーしたのが3時頃、午後からは雲が厚くなるなんて予報は完全に外れ物凄く暑いです。
前回はカフェラテみたいは水の色でしたが1週間経って抹茶オレ色に変わってました。
それでもいつもの透明度にはほど遠い感じでトップで釣るのはちょっと難しそうです。



シャローエリアの水面まで伸びたウイードの中でボイルが起こりました。
バスも天変地異によりウイード内に逃げ込んだもののエサは食べないわけにはいきませんから小ギルでも食べているのでしょうか。
ウイードガード付きのポッパーをウイードの上をズルズル引いてくると
ガボッと出ました。
その後ウイードの中に突っ込まれフックアウト(汗)
さすがに1回出た場所は沈黙してしまい少し時間を置かないとダメみたいです。
同じようなポイントを見つけて再度攻めるとまたしても
ガボッと出ました、しかし乗らず(汗)
一応はくわえているみたいでウイードの中からポッパーを回収するのが大変です。
このような状況になるとは予想していなかったので6番タックルを持ってきたことを後悔しつつそれでも同じようなポイントを攻めます。
今度出たらウイードの中に突っ込まれる前に手前まで引きずり出してやろうと殺気でピリピリしていると案外出ないものなんですね。
そんな感じで小1時間攻め続けた結果久々のバスが釣れました♪
まぁ、サイズは小さいですが・・・。



なるべく荷物は少なめにしようとコンパクトにまとめたきたフライボックスの中にはウイードガード付きのポッパーは1個だけしか無くその1個もウイードの中から回収する際に失ってしまいました。
たまたま紛れ込んでいたダールバーグダイバーで攻めるとこちらの方が捕食しているもの(小ギル?)にシルエットが近いのか反応が良いです。
何度か乗らないバイトがあった後で釣れたバスは引きずり出すとこの様にウイードまみれです。



6時過ぎまでやりましたが同じポイントばかり攻めていたので反応がなくなってしまいました(汗)
バイトの回数は10回以上(多分同じバスもあり)ありましたがバラシは6回で結局キャッチ出来たのは2匹だけと
状況判断の甘さから釣れるバスも釣れなかった訳ですがとりあえずやる気のあるバスの居場所も分かったのである意味収穫はありました。
1週間以上もタフな状況が続いているのですからちょっとした気象状況の変化で爆発しそうな気もします。
最近は釣運が落ちているのでそういった場面にはなかなか出くわすこどがありませんが・・・(汗)












※釣り場に関する情報は一切公開いたしません。