Fishing


ウェーディングシーバス第5弾



11月25日 地元(S・N・A)のよっちゃんとウェーディングシーバスに行ってきました。
今回の大潮の出撃要請は無いのかとよっちゃんに電話を入れるとなんとなく今回の潮は見送りになりそうな感じです。
電話で色々と話していたら今日は天気も良いし風も無さそうだし「我々だけでちょこっと様子見にいってみますか。」ということになりました(爆)
ほとんど抜け駆け状態ですが急遽決まったので準備が大変です、こんな時に限って仕事の方がもの凄く忙しく合間合間を縫ってタックルの準備です。
実釣開始は7時半頃、この釣り場には何度も来ていますがこんなに早くから釣りをするのは初めてです。
潮の方は引きの6分くらいでしょうか、川筋のポイントに沿っていくと護岸のコンクリートが丁度水没するくらいの水位です。
釣り始めて程なくフッコサイズがヒット♪
少し痩せていましたがとりあえず撃沈は回避することができました。

ヒットルアーはラパラのCD7の黒金です。
今日は月明かりもあり水が澄んでいるのでナチュラル系の方が釣果が上がりそうな感じです。
・・・・などと、余裕をかまして釣りをしていたのですが後が続かず(汗)
河口部脇のサーフに立ちこんでエスフォーを遠投してみるも反応無し、ていうか魚のアタリを感じる前にリトリーブ中に海藻が引っかかってしまいキャスト毎にフックに掛かった海藻を取り除く作業をしなければならず非常に効率が悪いです。
今回の大潮は干潮時に今まで体験した中で一番潮位が下がるような潮周りです。
特に引き潮の速度は凄まじいものがあり、あっという間に川筋の川底が見えてしまうくらいまで水位が下がってしまいました。
引き潮と同時に魚もサーフに移動してしまったのか?
蒸発するわけではないので少しでも水深のあるとこに集まっているという可能性はありますが見渡す限りシャローで月明かりに照らされ川底まで丸見えなので釣れる気がまったくしません(汗)



はっきりいってお手上げ状態、潮止まりまでまだ間のある10時半、これからさらに引くとなると釣りする場所が無くなってしまうので諦めて終了撤収することに・・・。
川沿いの干潟を歩いて戻る途中に浚渫された跡なのか幾分水深がありそうなエリアがありました。
セットしてあったルアーは悟空のボラカラーだったので静まりかえった水面にキャストしよれた波紋を残しながら巻いてくると1投目がガツンときました。
半信半疑だったのでよっちゃんも信じられない様子です、釣れたのは丸々と太った50センチほどのシーバスです♪
さらにキャストをするとなんと2投目でヒット♪ 65センチほどの魚体でした♪
最初は半信半疑だったよっちゃんも2連続ヒットを目の当たりにして釣り再開(笑) 早速隣でヒットさせています。



この場所では1時間半ほどやりましたが70オーバーを頭にシーバスが6匹と小場所にも関わらず管理釣り場のような結果でした。
画像はこの日最大のシーバス、水際はぬかるんでいて近づくことができないので後ずさりしながら引きずり上げます、砂だらけになってしまいなんだかかわいそうでしたが・・・。
それにしても体高のある立派な魚体です。
釣って粘り強さも必要ですが今まで目も向けなかった場所でこの釣果ですから本当に最後までわからないものです。
この釣り場の最強パターンが見えたような・・・。
釣果のほうは70オーバーからセイゴサイズまで含むと8匹でした♪

12時半に撤収し帰路につきました。
よっちゃん お疲れ様でした。







※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。