Fishing


某ダム湖恐るべしっ!



5月29日 友人のSと千葉のダム湖に行ってきました。
家を出たのがAM3:00、アクアラインを利用すれば1時間半くらいで着いてしまいます。
それにしても夜明けが早くなったもので、4時くらいから少しずつ明るくなって来ます。
ポイントに着いた4時半ころにはすっかり夜が明けていた昼間のようです。
いつものパターンだとどんなに早く来てもバサーの車が数台は駐車しているのですが今日は私達だけです。



早速エントリーして対岸にある岩盤と枯木立がらみのポイントにポッパーを打ち込むと2投目でヒット!しかし乗らず。
隣にある同じようなポイントを攻めると「パシャッ」と出ます、がジャンプ一発でバラシ・・。
フックの状態をチェックするとちゃんと尖っています。
ただ単にアワセがヘタなだけか・・・。
3度目のバイトで釣れたバスはここ湖ではちょっと小さめの30センチでした。
とりあえずバスを画像に納めることが出来たので一安心です。



今日は水温が20度C、水位は先週の雨のせいか2週間前よりも80センチ位上がっています。
急激な水位の上昇でバスも着き場がはっきりしないのでしょうか。
切り立った岩盤の変化のあるところにポッパーをキャストしても反応がいまいちです。
時計と反対回りに移動しながらフライを打ち込み続けますがバスのバイトがあるところは水深の浅いところがほとんどです。
2週間前と同じに昼近くなったら小ギルの群れを追い掛け回すのであればこちらのほうから先制攻撃をする必要があります。
前回反応よかったマラブーマドラーの改良型でラビットファーゾンカーにマドラーヘッド、そいつに赤いプラスティックアイを付けたものを岸ギリギリにキャストしてスーッスーッスーッと断続的に引いてきます。
水面直下を引いているのでバスのバイトがあるときは水面がモワッと盛り上がったり咥えて反転したときにでる飛沫を合図にアワセを入れます。



流れ込みにキャストしたマドラーにヒットした45センチです。
午前中はスコットの#6ロッドを使っていたのですが完全に伸されてしまいました。



今日はトップへの反応はいまいちなのですがこのマドラーミノーをちょっと沈ませて断続的に引くパターンが大当たりで
風の当たっているシャローを攻めると面白い様に釣れました。
この時点でバスが24匹、一通り攻めてエントリーポイントに戻って来たので一度上陸して休憩です。



後半戦はタックルをG・Loomisの#8に変更しました。
#6のままだと これから夕マズメに向けて50オーバーが来ても取れない可能性があるからです。
それとも釣行の度にメインで使っているスコットのブランクがかなりくたびれてきているのかもしれませんが・・・。

このバスはゴミの溜まりでモゾモゾしているところにウィードガード付きのポッパーをダイレクトにキャストして釣りました。
枯葉やゴミなどの浮遊物の下からかなり派手な出方で楽しませてもらいましたが、フライを外そうと口の中を覗いたらなんとノドの奥にワームフックが刺さったままでした。
もちろん外してリリースします。



友人のSはボトムに潜んでいるデカいヤツが釣りたいと1日ルアーで攻めていましたが。
午後になってパターンを掴んだようで連続ヒットさせていました。
40センチを持ってニンマリ、ここのレギュラーサイズです。
私はフライで表層に居るバス、Sは中層からボトムにいるバスをルアーで狙います。



今日釣れたギルの中で一番デカいヤツです。
23センチありましたが、ヒットしてからの最初の走りは30センチのバスよりも引きますねぇ。



ダム湖の良いところは水深のあるところではフライリールでやり取りできるところです。
ヒットしてから足をパタパタさせて後ろにさがり一気に余ったラインを巻き取ります。
メインで使っているバウアーのフライリールはスタードラグがハンドル側に付いているので非常に扱いやすいです。
写真のアンペックスのリールはダイヤル式のドラグが反対側に付いているので購入するときにどうかと思ったのですが使ってみると特に不都合は無く、微妙な調整が出来るので安心してやり取りが出来ます。
もともとフライリールのブレーキのつまみはハンドルとは反対側に付いているのが当たり前なわけですからバウアーのリールが邪道なのか・・・・。
馴れると断然使いやすい・・・。
まぁ、どっちでもいいか。



今日の釣果はバスが50匹以上、最後のほうは頭がボーッとして思考能力がゼロに近かったので数が数えられなかったです。
朝の4時半から夕方の6時半まで、トイレ休憩などの上陸ロスタイムを40分くらい差し引いても半日以上フライロッドを振り続けていたことになります。
もう、ヘロヘロの状態でやっとの思いで帰ってきました。
でも面白かったです♪


わわっ、親指がさらにザラザラになってしまった!