Fishing


房総トンボフライ釣行



7月11日 房総のダム湖に行ってきました。
今日は午前中のみの釣行なので時間を有効に使うために明け方からエントリーします。
2時半に自宅を出発して湾岸道路から東関道、館山道と乗り継いで約2時間、前日から準備しておいたフローターの空気を継ぎ足し、速攻でタックルの準備をします。
水温は27℃、気温よりも幾分か高い水温のせいで水面には湯気がたっています。
さすがにこの時間は他の釣り人は誰も来ていません。




岩盤から水の染み出たところにポッパーをプレゼンテーションすると最初のワンアクションで出ました。
「ピチャッ」という音と共にフライが消えたのでアワセを入れると重い手応え、ここのバスは出方はおとなしいのですがよく引きます。




すぐ隣のポイントで釣れた少しサイズアップしたバスです。
ヒットしてからフローターを後退させ余ったラインを巻きとってリールファイトでじっくり楽しませてもらいました。




ゴミの溜まりでポッパーで釣れた40オーバーのバスなのですが、画像で見るとあまり大きく見えません。
その理由はきっと尾びれが大きいからなのでしょう、それにしてもよく走りました。
フローターの周りを2周したあとランディングしようとしたらはねられてこちらのほうがビショビショになってしまい
胸のポケットに入れていた携帯に水飛沫がかかって一時使用不能になってしまいました。




デカギルも釣れました。
24センチ、惜しいっ!ランカーギルには1センチ足りず。




今日最大の43センチのバスです。
シャローにある流れ込みにキャストしたマドラーゾンカーにヒットしました。
こいつもよく走りました。



今回初めて使ってみた「トンボフライ」です。
ボディーはラメ入りのシェニールで下巻きをしたあと、ウレタンフォームを巻きとめてあります。
ウイングはフラッシャーですがキャスティングの際にへたらないように工夫がしてあります。
あっ、忘れてました目玉はドールアイです。




プレゼンテーションしてから間髪入れずに「ピピピッピピ〜」とルトリーブします。
ううっ、活字で表現するのが難しいなぁ・・、要するに水に落ちてパニックを起こしているトンボのイメージです。
ポーズを付けた瞬間に「ガバッ」と出ました。
テールが長いので小バスやギルだとフッキングが悪いですがこれくらいのサイズなら丸呑みですね。

釣果のほうはバス14匹とギル2匹でした。
半日の釣行でしたが釣り人も少なくのんびりと良い釣りが出来ました。