Fishing


房総セミフライ釣行



7月24日 このくそ暑いのにまたまた房総のダム湖に行ってきました。
2時半頃に目覚ましを掛けたのですが無意識にうちに止めていたようで、次に目が覚めたのが3時半でした。
交通費節約の為に湾岸ルートが京葉道ルートで行こうと思っていましたが結局アクアラインを利用することになってしまった。
でもやっぱり楽チンです、家を出発してからものの40分で木更津まで来てしまうんですからねぇ・・・。




さっそくエントリーして定番の黒のポッパーでチェックを入れます。
かなり減水していて水の色も悪いのでバスの活性はどうかと思ったのですが居そうな場所にはちゃんと着いています。
ゴロタの沈んだハードボトムから「ガバッ」と出ました。
今日のタックルはルーミスの#8、8ft、フライラインはリオにクイックシューターです。
減水のためオーバーハングした木は頭上遥か上なので今日のこの状況ではベストマッチです。
あっ、それと今日は、久しぶりにルアーロッドも持って来ちゃいました。




フライで何匹か釣ったら何となく今日のバスのパターンが見えてきました。
たまにはルアーロッドも曲げてみたいので「絶対に居そうなポイント」をルアーのポッパーで攻めます。
起伏のある岩盤の奥のほうにうまくルアーが入ったなと思ったらワンアクションで出ました。
ガッチリ掛かっていたので余裕の「あのアングル」で・・・。



ルアーでバスを釣ったのはホントに久しぶりです。
ラパラのバルサ製ポッパーは着水音や浮力にプラスティック製には無い何かがあるのでしょう。
私でも釣れるんですからねぇ・・・。



迫力のある「あのアングル」を2つばかり・・・。
派手なジャンプの後に一気に潜行しようと試みているバスです。
魚影が見えるでしょうか?



実際の話し最初のジャンプをするまでどれくらいのサイズのバスが掛かっているのか分からなかったのです。
バシャ〜ンとはねたときに「でけぇ・・。」と思いました。



ロングキャストで仕留めたバスが向こうのほうでエラ洗いをしています。
この辺の湖底はフラットなので余裕でやり取りが出来ます。




こいつもなかなかの型でした。
メジャーで計ると45センチありました。
尾びれがやたらと発達しています。




トンボは今日も好調でした。
ポッパーで攻めた後でもトンボフライで攻めると釣れます。
まさにマッチ・ザ・ハッチです。




トンボフライにヒットしたギルです。
トンボフライのシッポ部分をしっかり咥えています。
今日はギルも爆釣で釣れるサイズもだいたい22〜24センチです。
しかし25センチの壁は厚いなぁ・・・。




セミのフライにも来ました。
「ドールアイクローラー」の改良版です。
初期の「ドールアイクローラー」はウイングが透明のプラスティックだったのですがキャストの際に回転してしまうので
プラスティックのウイングの代わりにボディーにフラッシャーを貫通させてあります。




今日の釣果はバスが34匹、ギルが12匹でした。
減水していても魚がどこかに行ってしまうわけではないのでその日のパターンを掴めば日中でもトップで出ます。
いや〜、それにしても暑かったです。
ウェーダーの中に履いていた薄手のスエットパンツとTシャツが絞れば水が出るくらい汗でビショビショでした。
帰ってきて体重を計ったら1キロ減ってた・・・・。

わわっ!やっと回復した親指がまたボロボロになってしまった。