Fishing


バチ抜け狙いで久々の釣果



4月13日 まだ日のあるうちから湾奥の調査に行ってきました。
釣行記のほうが更新されなかったのは別に釣りに行ってなかった訳ではなく単に魚が釣れてなかったからです。
このところ釣りにいける時はなぜか潮が悪い時が多く、今日はまずまずの潮回りじゃありませんかという時は天気が悪かったりと、ただでさえ釣行回数が少ないのに釣果にも恵まれず、気が付けば今年に入って魚らしい魚を釣ってませんでした。

今日は久しぶりに潮も良く気温も上がりました、これで日没頃にバチが抜けてくれれば良い釣りが出来るのではないかということでまだ日のあるうちから釣りはじめる事にしました。
潮の方は満潮から下げに入り大潮だけあって流れが速いです、下流側に投げたバチミノーの小さなリップでも流れの強さを感じます。
バチはまだ抜けていませんでしたがバチミノーのクリアカラーでポイントを移動しつつ扇状に探ります。
ゆっくり巻いてきたルアーがどんな動きをしているのか確認していたらそのルアーを追ってきたシーバスがひったくるようにバイトするのが丸見えでした。
すぐ手前でのヒットなのでやり取りを楽しむ時間があまりありませんでしたがバイトシーンが見られたのはラッキーでした。
久しぶりに釣ったシーバスは少し痩せていましたが50センチほどあるきれいな魚体でした。
その後日も沈みサービスタイムに突入か? ・・・と思ったらいっこうにバチが抜ける気配がありません。
こういう時は速攻で釣り場移動です。
もうひとつのバチ抜けポイントは常に2〜3匹のバチの姿は確認できるがボイルは無し、先行者に状況を聞くと日没直後に45センチが1匹釣れたとのことですでに地合いは過ぎてしまったのか?
30分ほどルアーを投げてみましたが釣れる気がしないので8時頃には終了撤収しました。
昨日今日と10℃以上もある温度差がいけないのでしょうね。
ちょっとまぐれっぽい感じはありましたがとりあえず魚が釣れて良かった・・・。








※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。