Fishing


梅雨の釣り



6月22日 ルアー、フライ両方持って茨城方面に出撃してきました。
速攻で準備してエントリーしたのが1時頃でした。



クルマを停めた岸を反時計回りにフライのポッパーで攻めますが反応無し、まぁ、曇り空といっても日中のこんな時間なのでそう簡単には釣れません。
ルアーのトップ系も試しましたが反応が無いのでバイブレーションを選択、葦際にキャストしフォールさせた後、巻き初めと同時に来ました。
ファーストヒットがルアーとは(笑)



さらに移動し土手の雑草が刈り込まれたエリアで釣れました。
お腹がポテポテのプリプリです。



土管のあるポイントでバスっぽくないバイトが連続したので「ひょっとしてワタカ?」と思い、小型のポッパーで攻めると正体はギル君でした。
この場所はギル君がごっそりたまっててしばらく遊ばせてもらいました。
そういえば最近ワタカを釣ってないです。
ワタカもでかくなると引くんですよね、ヒット直後は(笑)



いやぁ〜、このバスの出方はど派手でした。
クリヤーウォーターのバスと違い魚体の3分の2は出るような勢いでポッパーに出ました。



さらにヒット♪
このバスのヒットシーンはYouTubeに梅雨の釣りその1としてアップロードしてあります。



実釣開始から3時間、この時点でバスが5匹です。
釣れるサイズもここのアベレージなので「まぁ、こんなものか」ということで対岸に移動します。



対岸は目印の木が何本かあるギル君のたまっているポイントがあります。
フライサイズを落とせばいくらでも釣れるような感じですがギル君を相手にしていると効率が悪くなるのでここは我慢して大き目のポッパーを使い続けます。
それでも釣れちゃう大型のギル君です。
ここの釣り場のギル君のサイズはここにきてサイズアップしているように思います。



いつもだと小ギル君のたまっているポイントなのですが今日は小バスが集会でも開いていたのでしょうか、怒涛の連続ヒットです。
中にはめざしサイズも混じっていますがバスはバスです(汗)
久々の2桁台に突入です、ここまできたら目標は20匹!



中にはこんな痩せたヤツも・・。

霧雨のなってきたので雨具を着用してさらに集中力を高めます。



丁度良いサイズ♪



やたら突っ込むバスも、そういうバスが相手ならリールファイトで対応します。
40pほどですが堂々としたプロポーションじゃありませんか。



日没に向かうにしたがいバスの活性も上がります。
ストラクチャー周りや葦の生え方に変化のある所など、必ず居ると確信をもって攻めることが大事です。
後半はそこそこサイズも上がり、なんと20匹突破です♪



6時半、日没にはまだ少し時間がありますが何だか満足しちゃったので終了することにします(笑)
上がる前にエントリーポイントのすぐ隣を攻めてみたら釣れました。
これはいつものお約束のパターンです。

日中の元気な小バスに楽しませてもらい、マズメに向けて活性が上がる時間帯が霧雨によって前倒しされたような超ラッキーなタイミングでの連続ヒット!
降水確率が30%くらいで霧雨になりそうな予感がしたら迷わずばす釣りに行こう!










※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。