Fishing
2010年 ウェーディングシーバス 第1弾
10月8日 地元S・N・Aのメンバーと今シーズン最初のウェーディングシーバスに行ってきました。
今日のメンバーはよっちゃんととしちゃんとワタシ、みなさんそれぞれ自営業なので仕事が終わってからの出撃です。
自宅を出たのが7時半頃、よっちゃん→としちゃんを順にを迎えに行き釣り場到着が8時半頃でした。
実釣を開始した9時頃には引きの5分くらいで川筋のポイントは丁度釣りがしやすいくらいです。
ていうか、まだ水温が高いのでエイが怖くてサーフの方まで行く勇気が無いというのが本音ですが・・。
引き潮に合わせて徐々に河口のポイントまで移動、その間はアタリ無し(汗)
ワタシはそのままサーフのポイントまですり足で移動しルアー投げてみましたが反応無しです。
河口で釣ってるとしちゃんがライトを照らしてなにやら作業をしているのでどうやら釣れた様子です。
以前もこんなパターンの時があったのでワタシも河口のポイントに入ることに。
としちゃんのそばまで行くとさらにシーバスをヒットさせたようでロッドが絞り込まれています。
直に水面を割った魚体は推定90センチ(驚)
ジャンプ、エラ洗いで起こる水しぶきと音はただ事ではありません。
「バシャバシャ」なんて音じゃなくて「ガボガボ、ダッポ〜ン」といった低重音です。
近くまで行ってやり取りを見ていたのですが魚が流れに逆らって泳いでいるのにロッドは満月、走りが止まって今度は主導権が握れるかと思った瞬間、護岸との根擦れにより痛恨のラインブレイク!
過去に最大88センチを釣ってるとしちゃんは行きの車の中で「次の目標は90オーバーで達成したら引退する」と言っていたのですが引退できなくて良かったね(笑)
ヒットルアーはラパラの9センチ改とのことなのでワタシはCD-7のオレンジをチョイスしキャスト、数投目でヒット!
引きが重いというかファイトの感じが何か変です。
サイズは大したこと無さそうなのになかなか水面を割りません。
足元にまで寄せてライトを当ててみるとなんとマゴチじゃありませんか!
しかも7センチのラパラを丸呑みしていて現場で外すことが出来ず、お持ち帰りすることにしました。
としちゃんの釣った70センチと52センチのマゴチ♪
夏場の照ゴチは高級魚です。
せっかくなので刺身でいただきます。
形が形なのでさばくのがちょっと大変ですが・・。
現場で〆て胃の内容物をチェックすると10センチほどのシタビラメとイカが入ってました。
グルメな物を好んで食べていたみたいなので刺身の味も期待しちゃいます♪
今回は本命のシーバスは釣れませんでしたが何が釣れるか分からないのが海釣りです。
特にシーズンの初めはクロダイも釣れたこともあるので次の潮くらいまでは狙って釣ってみるのも面白いかもしれません。
よっちゃん、としちゃん、お疲れさまでした。
次回の大潮もよろしくです!
※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。