Fishing


湾奥調査、久々のフッコサイズ



5月21日 湾奥運河のバチ抜け調査に行って来ました。
仕事が終わってから大急ぎで出発し、車田さん、羽ぴょんさん、た〜。さんと現地合流したのが7時頃です。
バチ抜けはまだ起こっておらず当然ライズ、ボイル等もありません。
このところの調査では短時間ながらも地合いらしきものは来るので集中力を切らしてはいけません。
少し離れたところで珍しく電気浮きを浮かべて釣りをしている人が数人います。
どうやらヒットしたみたいでその電気浮きがプルプルと揺れています。
どうやら魚が入ってきた様子なのでリトリーブに集中すると「ググッ」と来ました。
マニックという水面直下のバチ系ルアーなのでヒット直後にジャンプ!
その時に見えた魚体は確かにシーバスに見えたのですがその後の突っ込みと引き具合がちょっと変です。
シーバスというのは見間違いで実はボラ?
何とか寄せてきて水面に現れたのはフッコサイズのシーバスでしたが最初のジャンプで口に掛かったリアのフックが外れてフロントのフックが胸鰭の付け根にフッキングしています。
ぎりぎり抜き上げが出来そうなサイズでしたが久々に良いサイズなのでフックアウトしてしまったらちょっと悲しい・・。
近くに居たた〜。さんが羽ぴょんさんのネットを借りに走ってくれてなんとかランディングに成功です。
キャッチ出来たのもお二人の協力のおかげです、ありがとうございます。



8時を過ぎた頃からバチに姿も確認出来るようになりセイゴクラスのライズも所々で起きてきました。
対岸の様子が気になるのでた〜。さんと小移動してみます。
様子見でテクトロをしてみるとすぐに魚信が・・、セイゴですが・
た〜。さんとワタシはセイゴサイズの1匹ずつキャッチしましたが、バチの数が多くなってきたせいかだんだん難しい状況になってきました。
対岸の車田さんは良さそうなサイズをヒットさせたようでバシャバシャやってます。
隣の芝生じゃないけどなぜか対岸のほうが釣れるような気がするんですよね(笑)
また橋を渡って最初にやってた対岸に戻ります。



バチの数もさることながらライズもかなりあります、たぶんマルタだと思いますが・・。
その正体を探るべく攻めると釣れたのはなんと巨大なコノシロです。
いやぁ〜、これは想定外でした。
以前フライのルースニング(ニンフで)で連発したことはありますがルアーで釣れるとは驚きです。

10時頃になるとうそのように反応が無くなってしまったので終了撤収することにしました。
ちなみに車田さんはフッコサイズを2匹釣っているので個体数が少ないながらも群れが入って来ているのは確かです。
車田さん、羽ぴょんさん、た〜。さんお疲れ様でした。





※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。