Fishing
超絶、北の聖地弾丸ツアー
7月12日 東北地方の日本海側、『北の聖地』に行ってきました。
この「弾丸ツアー」はSEKOさんの呼びかけによるもので月曜日の夜に出発し火曜の朝から日没まで釣りをするという日帰り釣行なのですが移動距離が往復で約1200キロのアホみたいな企画です。
参加者はSEKOさんと車田さんとワタシそれと栃木からケンさんも合流して4人での釣行です。
ワタシが自宅を出発したのが夜の7時過ぎ、首都高の故障車による渋滞にはまりながらも予定通りの9時にSEKOさん宅に到着です。
程なく車田さんも到着、荷物を積み替え出発です。
200キロを目安に運転を交代しながらいよいよ秋田県に突入、画像は釣り場まで70キロを切ったあたりでしょうか、夜が白々と明けてきました。
天気の方も予報では曇りのち晴れ、今のところ風も無く良い感じです。
釣り場到着が4時過ぎ、準備をしてエントリーしたこの時間ですでにドピーカンです。
ロケーションは最高ですがあまり生命感が無い感じ・・・。
とりあえず準備したのは8番のフライタックルにトップ系のルアー中心のスピニングタックルです。
はっきりいってナメてました状況は厳しいです。
ルアーにはノーバイト、フライのポッパーにはバイトが2回ありましたがいずれもうまく乗せることが出来ず。
6時過ぎ、東北道の事故渋滞にはまってかなりの時間をロスしたケンさんが到着、一緒に浮くのは久しぶりです。
次第に風が強くなる。
手前に車田さん、その向こうにSEKOさん、SEKOさんの遥か向こうにはケンさんが浮いてます。
この時点で車田さんは1匹キャッチしてますので魚が居ないわけでは無さそうです。
ちょっと気を許すと睡魔が襲ってくる厳しい状況、このままでは集中力が保てないので木陰で休憩しようかと一旦上陸です。
皆さんも同じことを考えていたようでぞくぞくと上陸、風に流されてかなり遠くまで行ったケンさんは戻るのに何度も足が攣ったとのことでした。
まだ10時前ですがそのまま午前の部は終了(汗)
この後は午後の部のポイントの下見に行き、日中は温泉施設で食事と仮眠をする予定です。
で、その温泉施設ですが、想像していたよりもちょいと規模が小さく地元のお年寄りの憩いの場といった感じ。
風呂と食事の後は休憩のできる大広間の一角に座布団を並べて仮眠を試みるも結局まともに眠ることは出来ず。
なかなか眠れない理由は広間の人口密度が高いのと周りの人たちの話し声が気になるというか話している内容がまったく理解できないこと。
それがお経のように疲れた頭の中を渦巻き、ある種のトランス状態です(笑)
地元の人同士が話す完璧な秋田弁がここまで理解できないとは思いませんでした。
たとえば関東から来た我々と会話が成り立ったとしたらそれはもう完全なバイリンガルです。
などと考えながら反対側に寝返りをうったら添い寝するように地元のおばちゃんも寝てました(汗)
・・・そんな感じで3時頃までウダウダしてました、まぁ、体のほうはかなり休まったけど。
まだ日差しの強い中、午後の部開始です。
ここまで来てボウズをくらうのは寂し過ぎるのでタックルの選択に悩みました。
数は釣れなくてもでかいのは釣りたい、フライのトップがダメでもボトムに居るバスが狙えるようにベイトタックルにスピナベ、バイブ、クランクの巻物中心で挑みます。
最初はフライで攻めるも完全にノーバイト、キャスティングの精度が落ちてきたのでルアーにチェンジ。
そのルアータックルでしばらく攻めるとバスがヒット、口の横の薄皮一枚のフッキングだったのでバレやしないかとヒヤヒヤしましたがとりあえずランディングに成功!
少しお腹が凹んでいますが44センチありました。
岸際(葦際)を狙ったのではなくベイトリールのラインの巻きを整えようと思って進行方向に向かってロングキャストしたバイブレーションに来ました。
何となく「釣れちゃった感」はあるけどルアーでもフライでも投げなきゃ釣れない訳だし・・、まぁ、撃沈は回避できたのでよしとしますか(汗)
スケールの大きい釣り場ですが魚影はかなり薄い印象です。
手前のケンさんは1匹ゲット、SEKOさんはかなり苦戦を強いられています。
そして日暮れ、タイムアップ 釣果のほうは結局バスが1匹でした。
撤収後はファミレスで反省会をして帰路に着いたのが9時過ぎでした。
ここでケンさんとはお別れですがこの後日本海側にウケクチウグイという超マニアックな魚を狙いに行くとのことです。
帰りの運転はSEKOさんと車田さんが交代でしてくれてワタシは後ろの座席で時折ウトウトしているうちに600キロを走破してSEKOさんのところに到着
クルマを乗り換え自宅にたどり着いたのが朝の5時半でした。
今回の釣行を企画してくれたSEKOさん、ガイドしてくれた車田さんそしてケンさん お疲れ様でした。
またご一緒しましょう! この超ハードな弾丸ツアーが次回もあるか分かりませんが・・。
※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。