Fishing


ミニオフ会の浮き輪釣行



7月24日 昼からリザーバーで半日浮いてきました。
朝の8時、SEKOさんと車田さんはすでに明け方から浮いてるはずなので電話で様子を聞いてみる。
先週と同じような感じで「釣れないボイルもそこそこあった」(←過去形)とのこと、まぁ、釣れても釣れなくても魚っ気があるのはよいことです。
た〜。さんも午後から参加の予定なのでワタシも行ってみることにします。
数日前の涼しさから一転して今日は30度くらいまで行きそうな感じですが一応は曇りの予報なので何とかなるでしょう。
釣り場到着が11時過ぎ、向こうの方にSEKOさんと車田さんが浮いているのが見えます。
いつものウィードエリアからエントリーしポッパーで活性のチェックをしてみますが先行しているルアーマンが攻めた直後なので反応無し。
その後車田さん達と合流し係留ロープを攻めると画像のバスが釣れました。
直にた〜。さんが到着、SEKOさんと車田さんは休憩のために一旦上陸してしまったのでどこから攻めてみようか迷う。



最初は島周りを攻めるポイント方向に行きましたが途中のいつもあまり釣れないエリアをひたすら移動するのがきつく感じたので体勢を整えるために一旦上陸して様子をみる。
いやぁ〜、それにしても暑い。
対岸の係留ロープにボートをつないで釣りをしていたヘラ師さんが早々に切り上げたようなのでその周辺ポイントを攻めてみようと再エントリー。
ここはギルや小バスがワラワラと湧き上がってくるポイントだったのでマドラーミノーと小型のポッパーで遊んでもらいました。
これはこれで楽しいけどやっぱりデカイのが釣りたいんですよね。



頭上の木の上にははっきり識別はできませんがトンビらしき鳥がとまっていてジーっと見下ろしています。
あの獲物を狙う集中力、なんだか見透かされている感じです(汗)
好釣果の伴う状況の時というのは移動距離の多いときがほとんどですが最近の釣りはどちらかというと絞り込んだ数箇所のポイントで粘る感じです。
これだとタイミングが合わなければ撃沈と背中合わせですからね。
ここは初心に帰って足で稼ぐことにする。



掻い摘んでポッパーでチェックを入れながら見切り良くポイント移動、ここは久しぶりに釣りをするエリアです。
まずはじっくりと岩盤のポイントを攻めてみますが反応無し、極々たまにですがボイルは起きるので魚が居ないわけではありません。
食い気のあるバスの居場所が見つかれば絶対に釣れる状況であると信じてシャローのウィードと係留ロープが複雑に絡み合ったようなポイントに来ました。
ハードルアーだと躊躇してしまうポイントゆえルアーマンに攻められていない可能性があるので慎重にアプローチします。
周辺から攻めつつ水中に沈んでいる係留ロープの上を通過させたポッパーにポップアクションを与えると「ガボッ」と出ました♪
40オーバー、この発達した尾ひれ♪



ロープがらみのポイントでは・・・。



コンディションの良いバスが釣れる。



その時の動画がこれです。



さらにウィードエリアでは産卵行動のトンボにライズするバスが確認できたので早速攻めてみると・・・。
怒涛の連続ヒットです。



多少活性は落ちましたがその後も大小織り混ぜバスが釣れました。
乗らないバイトやバラシも連発、的確にキャッチできればこのエリアだけで20匹は釣れていたと思います。
日没の時間が迫って来ていたので後ろ髪を引かれる思いでポイントを後にします。



エントリーポイント方面に戻るとSEKOさんと車田さんの姿が見えます。
考えてみたらミニオフ会なのにほとんど単独行動と同じでした(笑)
「どうでしたか?」なんて話をしながらブイの間に浮かべておいたポッパーにバイトが・・。
ロープの間に突っ込まれランディングするのに難儀しましたが〆にふさわしい40アップのバスでした。

半日の釣行で結果はバスが17匹とギル君が数匹でした。
撤収後はとんこつラーメン屋に寄って反省会、ワタシはダイエットのために注文しませんでしたがひと玉無料サービスだった替え玉がいつの間にか有料になってました(笑)
た〜。さん、車田さん、SEKOさん お疲れ様でした。
またご一緒しましょう!








※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。