Fishing
2012年 ウェーディングシーバス 第2弾
11月12日 天気の方が予報よりも早く回復したので急遽地元の釣り仲間とウェーディングでのシーバス狙いで出撃してきました。
実釣開始が8時頃、潮は下げの7分くらいです。
前回は潮が上げ始めたタイミングで地合いがあったので前半はボトムの状況を探りながら川筋のポイントを釣り下がる。
堆積物により年々浅くなっているここのポイント、シーバスもある程度のリスクを犯しながら浅場に来ると思うのでこちらの気配を消すことが肝心です。
下流側に少しずつ移動しながら浅場をフローティングミノーで探る。
ボトムの藻を引っ掛けないようにロッドティップを高く保ってゆっくり巻いてくると前方3メートル、ルアーをピックアップした瞬間に「ガボッ」と出たけど乗らず(汗)
こちらのほうがびっくりしました。
食い気があって浅場に来ているわけですからこちらの存在が覚られなければ案外大胆な捕食行動をとるようです。
しかし、その後はしょぼいバイトが2回ほどありましたがこれもうまく乗せることができませんでした。
少し離れたところでやってたよっちゃんと合流し様子を聞くと60センチと50センチの2匹釣れたとのことです。
このまま上げの地合いも来ることなく終わってしまうのでないかと思ったのですが、射程距離内のかけ上がりで「バシュ、バシュ!」と2度激しいをボイルがありました。
丁度ルアーチェンジ中だったのでキャストのタイミングを外してしまいましたが一旦セットしたバイブレーションをリップレスのフローティングに変更し攻めてみる。
水面で水しぶきをあげて激しいバイトをするということはイナッコがサッパか何かを捕食しているに違いありませんからね。
で、同じような水深のかけ上がりをフローティングミノーでトレースすると・・・。
「ガボッン」と出ました♪
釣り上げれば60ジャストのシーバスでした。
その後は、ほぼトップで出るような感じでセイゴちゃんが釣れました。
大潮なので潮も上げ始めるとどんどん潮位が上がってくる。
上流方向に移動しながらルアーを投げる。
出来れば50アップをもう1匹仕留めたいところです。
そろそろ撤収しようかと思った12時過ぎに何とかもう1匹追加できました。
釣り上げて最初に釣ったシーバスと比べてみる。
後から釣ったほうが2センチほど小さいが肉付きも色も良いし美味そうです。
う〜む、どうしたものかと悩んだが最初に釣ったほうが少し弱ってきていたのでリリースしてもダメかもしれません。
結局最初に釣ったほうを持ち帰り用にしました。
生け〆して胃の内容物をチェックすると15センチほどのまだ完全に消化していない魚の背骨が出てきました。
前回の潮の時はシーバスの胃の中からはエビが大量に出てきてヒットルアーはバイブレーションだった。
今回はフローティングミノーがヒットルアーで内容物が種類までは特定出来ませんでしたが魚を食っていた。
ヒットパターンはまさにマッチ・ザ・ベイトです。
ひょっとしてバイブレーションを投げ続けていたら撃沈したかもしれない・・。
まぁ、とりあえず3匹釣れたので最近の釣りとしては好釣果であることには違いありません。
※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。