Fishing


バチ抜け調査7



4月16日 昨日の釣りで潮による地合いのタイミングが見えてきたので今日も行ってみた。
釣り場到着が7時頃、風が強い(汗)
予想される地合いは潮が下げ始めたころに起こる予定なのでまだ少し時間があります。
ただし今日から小潮に入るので地合いに関してはあまり期待できるものではありませんが。
それにしてもセイゴらしきショートバイトは結構ある。
なかなか取れないのはサイズの良いのがきても対応できるようにバス用のパックロッドゆえにはじいてしまうようです。
昨日のタックルを持ってくればよかったと少し後悔・・・。
開始から1時間で10回はバイトがあっただろうか、魚のサイズが小さいということもありますがぜんぜん乗らない(汗)
潮止まりの時間を迎えた9時過ぎになってやっと1匹釣れました。



潮が上げ始めた頃、気が付けば風が収まっていた。
水面にバチの引き波も見られそこかしこでライズもおき始める。
持ってきたバチ系ルアーを色々とローテーションして探ってみましたがどれも反応が鈍い。
最終兵器のにょにょろの小さいやつを投入すると一発で釣れた。
カラーはど派手なピンク色。
シーバスが反応してくれた条件としては多分抜けているバチとサイズが合致していて尚且つその中でも目立っているということか?
その後もチビセイゴちゃんの乗らないバイトに翻弄されながら時間だけが過ぎていく・・。



とにかくあと1匹釣ったら終了しようと頑張った結果、ライズ狙いで出てくれました。
10時までやってシーバスが3匹、まぁ、釣れただけマシか・・・。
もう少し食い込みの良いタックルシステムであればもっと数が釣れたかもしれませんが、持ち物を極力少なくしたい原チャリやチャリンコでの釣行の場合その辺の状況判断は難しいです。






釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。