Fishing


曇天の半日釣行



8月7日 茨城方面の某川で浮いたきた。
日中は晴れて暑くなるとの予報なので明け方からの日が高くなるまでの数時間の釣りになりそうです。
釣り場到着が4時頃、さすがにまだ真っ暗なのでゆっくりと準備を始める。
昨日届いたばかりのグラスのベイトロッドをメインにサブのフライロッドはロッドケースに入れたままフローターのサブチューブのベルトに固定します。
エントリーした4時半過ぎにはかなり明るくなってきました。
下流側にはすでに先行者が入っているので上流方向に移動しながら自作のノイジー系のルアーやペンシルベイトを打っていきます。
上流部に進んでいくほど水がどんどん悪くなっていき、水面には膜が張ったような部分と消えない泡でヌルヌルしたような水の感じです。
新調したクリヤーの16ポンドのナイロンラインが見る見るうちにマッディなカラーに染まっていきます。
対岸に移動しすると幾分水質は良さそうな感じ、すでに2時間ほど経過しましたがノーバイト(汗)
トップは諦めバイブレーションとスピナベで葦際を攻めていくとフォール中に吸い込むようなバイトが・・、アワセを入れるも乗らず。
同じポイントようなポイントにスピナベを放り込むとまたしても吸い込むようなバイトが・・これも乗らず(汗)
その後スピナベをピックアップする寸前に30センチほどのバスがバイトしてきましたが乗せる事ができませんでした。
8時を過ぎた辺りから急に日差しが強くなってきました。
おまけにウェーダーの右ブーツの付け根辺りから浸水してきているようでなんだか気持ち悪い・・。



このまま帰るのも何なんでフライタックルを組み立ててギル君狙いに切り替える。
こんなサイズのギル君が連発した。



ルースニングにすれば小型のギル君が大量に釣れそうなポイントですがポッパーを投げ倒して良型のみを狙う。
小1時間も遊んだら気が済んだ(笑)



ふと見るとヤマカガシがすぐそばを泳いでいく。
こんなに赤味の強い色だったかな?とも思いましたが柄からみてもヤマカガシで間違いないでしょう。
10時過ぎには上陸撤収し帰路につきました。
ああ・・、ルアーで釣りたかったなぁ・・。










※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。