Fishing


台風一過のリザーバー



9月17日 台風18号が通過した翌日ですが千葉のリザーバーで浮いてきました。
釣り場到着が7時半頃、速攻で準備してエントリーしたのが8時前でした。
先行者が2人、会話を聞いているとそれぞれ1匹ずつ釣れているようです。
水温を計ると24.5℃です。
ダムの通水が止まっているのに重ね雨による急な増水そして気温と水温の低下、状況の激変がバスにどう影響を与えているか?
まずはシャローがらみのポイントを攻めみますが反応無し、・・・ていうか魚っ気がありません。
ノーバイトの時間が続き撃沈の恐怖が・・・。



大きく移動し岩盤と浮遊するゴミの溜まりでやっと釣れました。
とりあえず撃沈だけは回避できたのでよかった。

先週ボイルで盛り上がったポイントも今日は沈黙しています。
またしばらくノーバイトが続き・・・。



ルアーでこんなサイズのバスが釣れたりして・・・。



サギが獲物を獲る様子をマッタリと見ていたり・・・。

すでに正午です、朝のうちルアーマン2人が攻めてた岩盤のポイントを攻めて反応が無かったらこのまま上がるつもりでエントリーポイント方面に戻る。
ポイント手前までいくとカヤックのルアーマンがデカトップ投げてます。
戦意喪失したので浅瀬に乗り上げたまましばらく仮眠をとる・・・、と思ったけどどこも日陰が無く風が止むとじっとしていても暑い。
カヤックのルアーマンがだいぶ先のほうに進んだのでとりあえずポイントに入ってみる。



その岩盤エリアは他と比べると水温が少し高いのですが岩盤から染み出る水は冷たい筈です。
こういった水温に落差のあるところにバスが着いていることが多いのでじっくり攻めてみることにする。

キャストしたポッパーのポーズを長めにとること心がけていると「バシュッ」と出た。
出た瞬間は睡魔のせいでアワセがワンテンポ遅れてしまいましたがそれが逆によかったようで口の奥にがっちりフッキングしてました。



さらに2連発、じっくり狙えばまだ釣れそうなポイントです。

集中力が高まったせいかその後3回出ましたがアワセが早すぎたようで3連続バラシ(汗)
フッキング性を考えたらウィードガード無しのほうがよいのですが、台風の後ということもあり浮遊しているゴミが多いのでガード付きでないと手返しが悪くなってしまいます。
いずれにしてもやる気のあるバスがたまってるみたいなので少し休ませればこのポイントはまだ釣れそうです。



少し移動してギル君が溜まってるポイントでルアーを投げて遊んでもらう。
久々に良型のギル君が釣れました。



ギル君の溜まっているポイントを攻めると最初に出る魚ほどサイズがよく、その後はだんだんサイズが小さくなるのが通例です。
それでもこのエリアだけでこんなサイズが15匹以上は釣れ、かなり楽しませてもらいました。



3連続バラシしたポイントに戻り今度は慎重に攻めます。
バス釣りをしていて一番好きなシチュエーションなのでアドレナリンが分泌し感覚が冴えます。
このポイントではバスを2匹追加できたがその前にいじめ過ぎたせいかその後は反応が無くなった。



4時頃にはあがるつもりでエントリーポイントに戻る。
その途中のシャローでルアーを投げるとこんなサイズのギル君の活性が上がっていたようでキャストする度に乗らないアタリがあって面白かった。
4時半頃に帰路に着きましたが帰りが早過ぎたのか首都高が大渋滞、途中で高速を降りたら降りる場所の判断を誤ったようで今度は一般道の渋滞にはまってしまった。
こんなことなら日没までやってほうがよかったとさらに後悔してしまった。
釣果はバス7匹(超マイクロバス含む)ギル20匹くらいと釣り的にはかなり面白かったけど・・・。










※釣り場に関しての情報は一切公開しません。
よろしくお願いします。